藤本

多角的に幅広い知識を養い、
プロジェクトの中心メンバーとして
事業に貢献していきたい。

  • 近畿圏
  • 用地開発部 用地開発グループ 用地開発担当
  • 藤本
  • 2018年入社 | 経済学部 経済学科卒
私の開拓精神
今までの実績や既成概念にとらわれず、状況に合わせて判断し、行動することが大切だと考えています。「昨日の正解は、今日も正解とは限らない」という言葉があります。どうしても従来のやり方で進めがちですが、既成事実にしがみついて方向性を決めてしまわないよう、複数の選択肢から最適解を選ぶことを心がけていきたいです。それが開拓につながると信じています。

阪急阪神不動産に入社を
決めた理由

文系の私でもモノづくりに携われるという点に魅力を感じ、デベロッパー業界を志しました。業界に対してガツガツしたイメージを抱いていましたが、阪急阪神不動産の社員とお会いした際にその雰囲気をまったく感じなかったのがとても印象的でした。
入社を決めた理由は、関西での豊富な実績・ブランド力と、販売業務を経験できることの2点でした。生まれ育った関西の街づくりに携わりたいと考え、阪急阪神ブランドに対する人々の高い信頼・期待があるからこそ、責任感をもってやりがいのある仕事ができると感じました。また、販売業務を外注する会社もありますが、阪急阪神不動産は自社で行っています。“街づくり”と言うとスケールの大きな印象を受けますが、本質はひとつひとつのモノづくりの集合体。エンドユーザーと直接関わり合う経験は、自身のスキルアップの面からも魅力に感じました。

藤本

現在の仕事内容

用地開発部では分譲マンション用地の取得を主に担っています。不動産仲介業者や信託銀行などから土地情報を入手すると、現地に足を運んで土地の形状や周辺環境の調査を行います。そして、広告会社・設計会社・建設会社など関係各社の協力を仰ぎながら事業性の判断を行い、土地の取得可否を判断します。
用地の取得はデベロッパーの根幹であり、プロジェクト全体の大枠を決める重要なポジションです。入社3年目で億単位のお金を動かす部署で仕事ができることに、大きなやりがいを感じています。また、この仕事は「同じ土地情報を入手しても、担当者が変わればまったく異なる結果が出る」と言われるほど人間性も重要となります。“会社と会社のつきあい”ではなく“個人と個人の信頼関係”が求められるため、その部分でのスキルアップもやりがいとなっています。

藤本

阪急阪神不動産で
これから挑戦したいこと

これまでに販売担当を2年間、用地開発担当を半年間経験しました。販売担当はお客さまと直接関わる、いわゆる川下(かわしも)の仕事。用地開発担当は事業の最初の部分、つまり川上(かわかみ)の仕事にあたります。同じ事業フロー内にある2つの仕事ですが、求められる知識やノウハウは異なり、関わる会社や人間もまったく異なります。現在の部署でそれを痛感し、自分がいかに物事を一面的にとらえ、狭い視野で見てきたかということに気づかされました。
今後は用地開発担当として仕入れに関する知識を増やす一方で、他部署や協力会社の動きも意識していきたいと思います。多角的に幅広い知識を養い、プロジェクトの中心メンバーとして貢献できる人間になりたいです。

How to take a break
OFFの過ごし方

会社の先輩・後輩や同業の知人、大学の友人とゴルフを楽しんだり、会社の同期でグランピングや旅行に出かけたりすることが多いです。体を動かすことが好きなので、良いリフレッシュになっています。この写真は先輩とグアムに行ったときの一枚。海外の大自然の中でのゴルフは最高でした!

藤本

Daily Schedule
1日のスケジュール

09:00

出社/メール確認・スケジュール確認

10:00

打ち合わせ(ゼネコン)

検討を進めている案件の概算工事費見積りの報告および打ち合わせ。

13:00

社内会議資料作成

土地購入前の社内会議にかける資料の作成。

14:00

仲介業者訪問・物件情報の収集

16:00

物件調査

入手した物件情報の現地確認。

18:30

退社